性同一性障害、小6男児に抗ホルモン治療へ 大阪医科大

Posted by eba_ko | Posted in ニュース | Posted on 20-01-2011

0

先ほど、朝日新聞を読んでいてこんな記事をみつけました。

「性同一性障害、小6男児に抗ホルモン治療へ 大阪医科大」

義務教育の現場でも、まだまだ性に悩む人たちの対応において問題があるようです。

心と体の性が異なる性同一性障害(GID)と診断され、女児として兵庫県内の小学校に通う6年の男児(12)に対して、大阪医科大(大阪府高槻市)は思春期の体の変化を一時的に止める「抗ホルモン療法」を行うことを決めた。2月に始める予定。同大によると、小児のGID治療で抗ホルモン剤を投与するのは 全国初という。

同大ジェンダークリニックの康純(こうじゅん)准教授によると、男児は小学校入学前から康さんの診察を受けている。中学入学を前に男性ホルモンが 増加し、声変わりの開始など第二次性徴を確認したことから、「本人の思いと逆に体が変化することで精神的苦痛が起きる」と判断、抗ホルモン療法を検討し た。学内の症例検討会を経て大学倫理委員会に答申し、今月初めに承認された。

抗ホルモン療法は、男性ホルモンと女性ホルモンを出にくくする薬「LHRHアゴニスト」を月1回投与する。第二次性徴が早く始まる「思春期早発症」でも5〜6歳の小児に使われており、ほとんど副作用はないという。(香取啓介)

1月1日の産経新聞にモカちゃん!!

Posted by eba_ko | Posted in ニュース | Posted on 02-01-2011

3

あけましておめでとうございます★お正月早々、ビックニュースが飛び込んできました!!

1月1日の産経新聞トップ記事【ボーダー その線を越える時】に、モカちゃんが掲載されています。「Xジェンダー」について考える機会になると思いますので、ぜひ読んでみてください!

CA3G0231

性差にも異変は起きている。男でも女でもない第三の性“X”。「Xジェンダー」が増殖している。インターネット上などでは「無性」「両性」を指す言葉として使われている。

「私は世間が言うところの『Xジェンダー』に該当すると思う」。東京都内に住む会社経営のモカ(24)も“X”として性差に縛られずに生きる一人だ。

昨年10月、性器を取る性別適合(性転換)手術を終えた。近く性同一性障害特例法に基づいて戸籍の性別を男から女に変えるつもりだが、女になりたいわけではない。見た目と戸籍との性別の違いを説明することが面倒だからだ。「外見的に女だけど心の性別はない。男でも女でもない」

モカは言い切った。

■「中性」として生きていく

東京都内に住む会社経営のモカ(24)は中学生のとき、母親のスカートをはいたり、化粧をしたりした。高校に進学すると女性ホルモンを服用。女性になりたかったのではない。「女性の持つ外見の美しさを求めていた」だけだ。

周囲の人たちと自分の考え方が、性差をめぐって違っていることは分かっていた。だから18歳のとき、心と体の性別が違う「性同一性障害」の診察を行うクリニックに足を運んだ。

「心に性別なんてない」と正直な気持ちをぶつけた。医師からは納得できる説明を期待していた。ところが、診断の結果は「性同一性障害ではない」。

男でも女でもない“X”として生きているが、女性らしい表情や言葉について「習慣で身に付いた癖みたいなもの」と話す。

付き合ってきた恋人は男性であったり、女性であったりした。男性にはかわいらしく甘え、女性にはデートプランを提案した。

モカは思う。

「多くの人が、社会が求める『男らしさ』『女らしさ』という考えに縛られて生きているだけ」